*

駿台予備校下総中山寮に入居 同居者と自己紹介

公開日: : 寮生活

そういえば、この時からでしょうか、日本全国のいろんな地方の人間と話すことになるのは。高校まではずっと私の田舎の青森の人としか交流がありませんでした。地方によって、いろんな風習や慣習が違うんなだなあと、大げさですが異文化交流のように感じたと思います。うちの田舎ではこんな店があるんだよとか、こんな祭りがあるんだよとか、言い合っていましたね。

寮なのでもちろん、関東圏の人たちはいません。遠い県から東京に来て勉強しに来ている人たちです。後に予備校で関東の自宅から通っている予備校生とも知り合いになりますが、やっぱり地方や田舎から出てきた人はパワーがあるなあと感じます。

同居者と自己紹介し合ったのを今でも覚えています。佐賀県出身のF君、大阪府出身のS君、長野出身のK君、他の同居者は皆それぞれ性格が違って、時には口論もし合いましたが、今となっては、いい思い出です。

寮にはもちろん、テレビはありませんでした。なのでこれから一年間、外の情報と少し遮断された生活を送ることになります。まあテレビが無くても、生活に何も支障をきたすことは無かったですね。この寮は女人禁制でした。といっても受付や食堂のおばちゃんがいるので、完全女人禁制ではないですが。なので、このブログも浮かれた恋話も無く、野郎達だけの思い出を書くので、むさくるしくなりますが、ご了承ください。

同居者4人で初顔合わせした夜は、寮の近くを一緒に散歩し、どんな店や食堂があるか散策したのを覚えています。寮の裏には小川が流れています。朝たまにこの小川のほとりをジョギングしたりしていました。

→大学や予備校の資料をまとめて無料で請求する方法とは?←

Ad

関連記事

no image

下総中山寮の裏の川から本八幡方面に散歩に行くとコルトンプラザ

駿台予備校下総中山寮の裏に小さな川が流れています。真間川という川だったと思います。私の部屋もその川が

記事を読む

駿台予備校下総中山寮の食堂のご飯

駿台予備校下総中山寮には食堂がありました。朝と夕方に食事ができます。トレーを持ってキッチンのカウンタ

記事を読む

商店街

駿台予備校下総中山寮から商店街を通ってお寺にお参りに

駿台予備校下総中山寮で同じ部屋になった寮生とよく勉強の息抜きに散歩に行っていました。 夏の日だ

記事を読む

御茶ノ水駅

駿台予備校下総中山寮を探していたらもう無くなっていた

浪人時代が一番勉強したので、今でも強く記憶に残っているのかもしれません。大学に入ったあとは、勉強もせ

記事を読む

駿台予備校下総中山寮に入寮 4人部屋の共同生活スタート

東京と千葉をつなぐ総武線、千葉県にある総武線の下総中山駅が最寄駅の中山寮。 駅の周りも

記事を読む

Ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Ad

no image
下総中山寮の裏の川から本八幡方面に散歩に行くとコルトンプラザ

駿台予備校下総中山寮の裏に小さな川が流れています。真間川という川だった

御茶ノ水駅
御茶ノ水といえば学生の街だけでなく楽器の街、病院の街の顔も

JR御茶ノ水駅の改札口は2つあったと記憶していますが、そのひとつの改札

御茶ノ水から歩いて神保町へ古本屋めぐり

御茶ノ水の予備校に通いはじめ慣れて来たら、少し周りの街を探索し始めたく

駿台予備校
駿台予備校には個性的な講師が多かったです。現代国語の受験テクニック編。

駿台予備校で授業を受け始め、一通り全科目の講師を知ると、高校のときとは

御茶ノ水駅
御茶ノ水駅前にいたヘルメットをかぶった集団

東京の予備校に通ううちに徐々に東京の生活を知ってくるようになります。田

→もっと見る

PAGE TOP ↑